広島で即日仕上の布団クリーニングができる『クリーニング大野屋』の政木です。
先日、大野町商工会工業部が行った『カルビー広島工場 』の工場視察に参加しました。
『カルビー』といえば、ポテトチップスやかっぱえびせんが有名です。
発祥されたのは、1949年(昭和24年)、広島市(現在の南区宇品)、会社名の『カルビー』は、カルシウムの「カル」と、ビタミンB1の「ビー」を組み合わせた造語とのこと。
創業当時は『かっぱあられ』という、エビのかき揚げのようなお菓子を製造されていたそうです。
『かっぱえびせん』になってから、既に52年が経過されています。
工場は二棟あり、東棟では『かっぱえびせん』など、西棟では『ポテトチップス』などを製造されています。
この日の工場視察は東棟でした。
この度の視察ではオートメーション化が進んでいた中における、食品工場ならではの衛生面の厳しい管理体制を目の当たりにしました。
また、試食に出たでき立ての『かっぱえびせん』は、温かくて美味しかったです。
視察の最後には、お土産品の無料サービスと即売会もありましたので、家族のおみやげに少しだけ買って帰りました。
広島で即日仕上の布団クリーニングができる『クリーニング大野屋』の政木です。
先日、大野町商工会工業部が行った『カルビー広島工場 』の工場視察に参加しました。
『カルビー』といえば、ポテトチップスやかっぱえびせんが有名です。
発祥されたのは、1949年(昭和24年)、広島市(現在の南区宇品)、会社名の『カルビー』は、カルシウムの「カル」と、ビタミンB1の「ビー」を組み合わせた造語とのこと。
創業当時は『かっぱあられ』という、エビのかき揚げのようなお菓子を製造されていたそうです。
『かっぱえびせん』になってから、既に52年が経過されています。
工場は二棟あり、東棟では『かっぱえびせん』など、西棟では『ポテトチップス』などを製造されています。
この日の工場視察は東棟でした。
この度の視察ではオートメーション化が進んでいた中における、食品工場ならではの衛生面の厳しい管理体制を目の当たりにしました。
また、試食に出たでき立ての『かっぱえびせん』は、温かくて美味しかったです。
視察の最後には、お土産品の無料サービスと即売会もありましたので、家族のおみやげに少しだけ買って帰りました。