早速8日(日)に本屋さんへ行き、『ボケないのは、どっち?』(著者 米山 公啓先生)を購入しました。
さすがユニークな発想です。 本書を読む前に目次で「ボケ危険度」を診断し、まず自分なりの回答予想をあらかじめ書き込むのです。 そこで自分の「ボケ危険度」が分かるようになっていました。
前回ブログに書き込んだ二者択一以外で、印象に残ったものを紹介させて頂きます。
Q: ボケ防止に効果的なのは「禁酒」と「禁煙」どっち?
私は、この問いについて酒もタバコもするので、大変興味がありました。 タバコがボケを発症させる直接的な原因にはならないが、生活習慣病の引き金になるそうです。 お酒は、適量であれば動脈硬化の予防効果が期待されるそうですが、適量といかない私はダメです。
A: 禁煙 との事です。
詳しいことは、この書籍を読んで下さい。
早速8日(日)に本屋さんへ行き、『ボケないのは、どっち?』(著者 米山 公啓先生)を購入しました。
さすがユニークな発想です。
本書を読む前に目次で「ボケ危険度」を診断し、まず自分なりの回答予想をあらかじめ書き込むのです。
そこで自分の「ボケ危険度」が分かるようになっていました。
前回ブログに書き込んだ二者択一以外で、印象に残ったものを紹介させて頂きます。
Q: ボケ防止に効果的なのは「禁酒」と「禁煙」どっち?
私は、この問いについて酒もタバコもするので、大変興味がありました。
タバコがボケを発症させる直接的な原因にはならないが、生活習慣病の引き金になるそうです。
お酒は、適量であれば動脈硬化の予防効果が期待されるそうですが、適量といかない私はダメです。
A: 禁煙 との事です。
詳しいことは、この書籍を読んで下さい。