クリーニング大野屋の社長ブログ

広島で即日仕上の布団クリーニングができる『クリーニング大野屋』の政木です。

猛暑の中体を冷やし、過ごしやすい空間を得る上で、頼りになるのがエアコンだ。

よく言われるのが、付けっぱなしが逆に節電につながるという指摘。

電気代の請求が気になり、やれていない家庭も多いはず。

プロは、どう正しく使っているのか。

電化製品の節約術などに詳しい、家電ライターのコヤマタカヒロ氏がアドバイスする。

「エアコンは立ち上げに電力を多く使うので、①できる限り付けたままにしておくこと・・・というのは正解です。目安は、午前に出かけて午前に帰ったり、午後に出て午後に帰る場合は付けっぱなしでいい」。

「②設定温度が下げ過ぎず26〜28度の設定がオススメ③扇風機と併用すること。エアコンを弱風にして冷気を上部に放ち、降りてきた冷気を扇風機で循環させるのが賢い方法です」。

「寝るときも④タイマー機能を使わないでエアコンと扇風機を付けっぱなしにした方がいい。そうでないと熱中症の危険が高まります」。

「⑤『ドライ機能』は電気代を押し上げるためNG。すでに冷えた部屋の空気を一度暖める『再熱』という過程で、余計に電気を使用してしまいます」。

「この他⑥窓のカーテンを閉めるなどして外から熱気が入り込むのをシャットアウトし、⑦濡れタオルなどで室外機そのものを冷やすと効果的」。

高温状態の室外機は、パフォーマンスが低いという。

※[夕刊フジ]より引用

このエアコン活用法を読んで、「今出来ていることは扇風機との併用と、出かけるときには付けたままにしておくことくらいかな」と、思いました。

今年の夏の猛暑の中、皆さまもこの活用法を利用されてみては・・・

ページトップへ