クリーニング大野屋の社長ブログ

アガリ症は『社交不安症』の1つで、他者の注視を浴びる可能性のある社交場面での著しい恐怖、または不安と定義されている。

こうした症状は、人前で話す、電話をする、字を書くなど、さまざまな場面で見られる。

神経質(ノイローゼ)の1つで、10代前半で発症することが多いものの、高齢者を含むあらゆる年齢層で発症するそうである。

人間は本来、誰でも得意不得意があり、たとえ失敗しても、必要以上に自己嫌悪に陥ることはない。

「失敗してはいけない」と考えるのではなく、「失敗しないに越したことはない」と柔軟に考えられるとラクになれる。

しかし、次第に症状が悪化することもあり、適切な治療を受ける必要もあるようだ。

治療は、抗不安薬などの薬物療法とカウンセリングが中心で、自律訓練法というリラクゼーション法も有効。

※[夕刊フジ・山本晴義医師の心の健康相談室]より引用

アガリ症の人は少なからずおられるようですが、山本先生が話されているように「失敗しないに越したことはない」と柔軟に考えること、そして、いろいろな機会に話しをする経験も必要だと思います。

若い頃の私は、人前で話しをする時に緊張はしましたが、失敗する、しないを考えた事が有りませんでした。

今では、かなり経験も増え、あまり緊張もしていないと思います。

ページトップへ